日本語

日本語の「ざ」の発音には2種類ある

日本語の雑誌の「ざ」と朱雀の「ざ」では発音が違います。

日本語の「に」の発音の特徴と外国語との違い

日本語の「に」と英語のnee/niの発音は実は少し違います。

母語話者数世界第9位の日本語は少数言語なのか

日本の大学の言語学の授業では日本語は少数言語とは習いません。

北京語とは何か 北京の土着の方言ではない

北京語という言い方を時々耳にしますが、北京語とはどんな言語を指しているのでしょうか? 標準中国語 一般的に日本語で北京語、英語でBeijingeseやPekingeseまたは、Beijineseという言い方をする時は、標準中国語を指します。しかし、下記で説明するように…

日本語で日本食、和食、日本料理のニュアンスの違い

どこで聞いた話なのですが、中国語で日本菜という言い方を若者が使わないどころか、やや不自然だと思う人すらいるようです。ちなみに、中国語で中国料理を中国菜と言います。 代わりに日本料理という言い方がよく使われているのですが、よく考えてみると、個…

ビジネス関西弁について

ビジネス関西弁とは、お笑い芸人などがテレビや劇場で使う日常的に使う関西弁とは少し違う言葉を指す新語です。関西のビジネスの場で使われる言葉ではありません。 マツコ・デラックスが村上信五の関西弁を「ビジネス」と疑問視 - ライブドアニュース

言語による単語の表現の違い、感覚の違い

中国語では、電球の電気を「開く/閉じる」と言います。日本語と違います。この様に言語によって表現が違います。

日本人は頭の中で動詞を活用しているのか、それとも活用形を別単語として認識しているのか

日本語の母語話者は、「見た」「見たら」などを、瞬時に正しい動詞変化形を言うことができます。 このように日本語を話したり、思考したりする時に、どうやっているのかに疑問を持ちました。 2つの候補を思いつきました。

学校で習った国語と読書は外国語で役立つ

学生時代は国語の授業なんて役に立たないと思ってしまうことが多いです。それは勉強時間が点数に現れにくいからかもしれません。 今振り返ってみると、国語の授業や読書が外国語の読解に役立っているように思います。他にも役に立っていることはあるでしょう…

「最も~の内の1つ」という訳語の意味と違和感について

「最も...の一つ」を自然な日本語に翻訳すると「最大級の」が良いと思いました。「京都で最も人気のある観光地の一つ」という文ならシンプルに「京都で人気の観光地」で良いと思います。

鹿児島市内では標準語が話されていますが…

鹿児島市内の人は鹿児島弁を話していると思って行ってみたら違ったっていう話。

日本人の日本人に対するイメージは外国由来だという説

日本人の日本人に対するイメージは海外のイメージから作られたという説があります。

日本だけが特殊ではないと思います

日本だけ特殊だという意見がありますが、本当にそうなのでしょうか?私は世界中の国に行ったことがないのでわかりませんが、日本人の日本人に対するイメージがどう作られたのか見てみます。

バイト敬語「になります」が正しい日本語ではないという議論

「~なります」という言い方は誤用とされていますが、「~ございます」という言い方に抵抗がある人が使っているのだろうと思います。

「~でしょ?」は丁寧語ではないらしい 標準語ではタメ口でも西日本で丁寧語として使われる言葉

「~でしょ?」を丁寧語として使う 西日本各地では「~でしょ?」を丁寧語だと思って使っている人がいます。しかし、東日本の人にとってこれは完全にタメ口(非丁寧語)のようです。小学生の頃に、「~でしょ?」を使って、千葉から来たお兄さんに「お前そん…

主語を省くから日本人はディベートが苦手で英語はディベートの言語なのか?

日本人がディベートが苦手な原因は日本語の構造にあるという考え方に対して私は反対です。 ディベート文化にまつわる論拠 そのようなものの論拠に、日本語は以下のようであるためと言われています。 省略が多い表現を多用する 行間を読む 空気も読むようにな…

日本語には未来形がない

日本語の時制はいくつあるのかと聞かれえると、日本語も英語と同様の過去現在未来の3つだと思っている人がいます。しかし、文法上、日本語に未来形の活用はありません。 そのように思う原因と思われるものを3種類思いつきました。 英文法を無意識に絶対的規…

主語を省略する日本語は世界でも特殊な言語なのかもしれないが証明はされない

日本語は世界でも特殊だと言う人がいますが、言語学の授業ではそうは習いません。ただ、一つの言語で4種類の文字(平仮名、カタカナ、漢字、アルファベット)を使い分けるという意味ではめずらしいかもしでしょう。 文字の種類以外の他の観点から見ると、言…