シンガポール人が英語と中国語以外に何語を話しているのかを知る本

シンガポールにいると、英語と中国語を耳にすることが多いです。駅や百貨店で英語で店員に話しかけると、ほぼ例外なくちゃんと返事が返ってきます。街で歩いている時や、電車に乗っていると中国語が聞こえてくることも珍しくありません。

シンガポールの公用語や実際の英語の話し方などは下の記事に書きました。

シンガポール人は何語を話しているのか 動画あり

インド系やマレー系はそれぞれの言語を話しているということは、なんとなく想像できますが、福建語(閩南語)や潮州語、客家語などの分からない言語を聞いても何語かわからないのでその存在感を小さく感じるだけで、実際にはたくさん話されているかもしれません。

私はシンガポール人の友達といろんな場所に遊びに行きましたが、閩南語を話す人がいると教えてもらったのはセントーサの休憩所での一度だけでした。

しかし、資料を見ると、シンガポールの住民は以前中国語の方言を話されていた人たちだと言う。

では、街中を含め、実際には家庭や友人間などで何語を話しているのでしょうか。それを知るには、『他民族社会の言語政治学ー英語をモノにしたシンガポール人のゆらぐアイデンティティ』が良かったです。

とても情報が豊富です。お堅い論文とは違い、非常に読みやすく、内容も興味深いです。この本の対象はシンガポールの華人系が主です。

家庭の言語状況

一つの国と言っても、都市一つ分の小さな場所でも言語状況は非常に様々です。この本では、その中のいくつか具体例を挙げて紹介されています。

  • 両親が話せる言語
  • 調査対象者
  • 兄弟姉妹との会話の言語など

また、英語や華語(普通話、日本で一般的に学ぶ中国語)に対してどんな思いを持っているのかなども調査されています。

訛りの強いシングリッシュに対する議論

シンガポールで英語を聞くと、日本では聞いたことがないような発音をすると思うでしょう。英語に厳しい人は下手だなと思うかもしれませんが、それなりの学歴のシンガポール人はアメリカのテレビ番組が全てわかりますので、英語が少し上手な日本人とは比べものにならないほど英語が上手いです。

シンガポールの訛りに関しては意見がわかれています。政府は正しい英語を推し進めていこうと考えていますが、一部ではその訛りこそがシンガポール人としての文化だと考えているようです。

シンガポール地下鉄のアナウンスをしているマダムによる綺麗な英語論の動画です。

シンガポール人は訛った英語を話すべきではない。外国人も同じだという意見です。

国際志向と地元志向

上の「正しい英語かシングリッシュか」という議論の背景に、国際志向と地元志向があるようです。シンガポールという国際都市の中にも国際志向の人だけでなく、地元志向の人がいるようです。cosmopolitanheartlanderと呼ばれています。

国際都市とは言え、シンガポール人の中にも反移民という考えの人もいます。

シンガポールを知るメディア

関連がある記事

gontama29.hatenablog.com