日本語でインストールしたWordpressでベトナム語を打っても、正常に表示されず文字化けします。
この質問を参考にしました。
http://wordpress.org/support/topic/unicode-vietnamese-font
このページで紹介されている方法が二つありますが、コメントアウトさせる方法は効果がなかったので紹介しません。
注意:この記事ではHTMLやCSSを使った操作を紹介していますので、それらがわからない場合には難しい内容です。
ベトナム語に対応しているフォントを指定する
僕が知っている範囲での、ベトナム語を表示できるフォントは:
- Arial
- Times New Roman
HTMLにインラインでフォント指定する
ベトナム語を表示させる箇所が少ない時などには、該当箇所を下の様に囲むと、文字化けしなくなります。
<span lang="vi"; style="font-family: Arial, Times New Roman;">ベトナム語</span>
ヘッド(head)のスタイルシート(CSS)でまとめてに指定する
クラス(class)で指定した方がいいでしょうか。上のWordpressのForumに方法が載っています。
はてなブログで表示させる
以前のテーマではベトナム語が一部文字化けしていましたが、テーマを換えたら表示できました。
モバイル(スマホ)では以前からベトナム語が文字化けせずに表示されていました。機種は香港で買ったXperia Z1です。買った時から多くの言語での入力ができる機種なので、他の機種とは事情が異なるかもしれません。